
A類耐火断熱れんがは軽量で高い断熱性を有するれんがです。
A1は低温炉用、乾燥炉等の内張り用及び各種工業炉の裏張り用として使用され、A3〜A7は各種工業炉の内張り用、裏張り用として使用されています。
並型れんが単重
| 名称 | A1 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | |
| 単重(kg) | 0.85≧ | 0.85≧ | 0.94≧ | 1.02≧ | 1.19≧ | 1.28≧ | |
| 名称 | A1 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | |
| JIS分類表示 | 900-0.50-0.23 | 1100-0.50-0.29 | 1200-0.55-0.32 | 1300-0.60-0.34 | 1400-0.70-0.36 | 1500-0.75-0.38 | |
| 規格 | 残存線変化率が ±2% を 超えない温度 (℃) |
900 | 1100 | 1200 | 1300 | 1400 | 1500 |
| かさ比重 | 0.50≧ | 0.50≧ | 0.55≧ | 0.60≧ | 0.70≧ | 0.75≧ | |
| 熱伝導率 at 600℃ (W/(m・K) JIS R 2616 熱線法 |
0.23≧ | 0.29≧ | 0.32≧ | 0.34≧ | 0.36≧ | 0.38≧ | |
| 試験成績 | かさ比重 | 0.48 | 0.48 | 0.52 | 0.55 | 0.65 | 0.72 |
| 圧縮強さ (MPa) JIS R 2615 |
1.1 | 1.5 | 1.6 | 2 | 2.5 | 3 | |
| 熱伝導率 at 600℃ (W/(m・K)) JIS R 2616 熱線法 |
0.2 | 0.26 | 0.28 | 0.29 | 0.33 | 0.37 | |
| 残存線変化率 (%) at ( )℃×12h JIS R 2613:1988 |
-0.4 -900 |
0 -1100 |
-0.03 -1200 |
-0.35 -1300 |
-0.39 -1400 |
-0.86 -1500 |
|